0
国公立大学の2次試験が25日から始まりました。新型コロナウイルスの感染対策が取られるなか、全国で42万5000人が受験します。
受験生:「実力を出せるように頑張ります」「絶対に合格します」
今年の2次試験は全国172の大学で実施されます。会場の席の間隔は広く取られ、受験生は試験中もマスクの着用が義務付けられます。
東京大学では、コロナに感染したり濃厚接触者と判定されたりした受験生のために特別に追試を設けました。
宇都宮大学などは一部の学部を除いて2次試験を実施せず、大学入学共通テストの成績で合格を決めるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
【コメント】
低学歴=負け組ですので、是非頑張っていただきたい。目指すは強者のみの世界
なんでこの手の取材受ける女の子、声が野太いの😅
マスクの裏にカンニングペーパー
今年の受験生は大変やな
合格してもリモートだし
合格した後はコロナやし休学かな
ファイト
東大万歳🙌
熊本大学医学部のワイ。数学今終わった模様
fラン以外の大学に進学しない人つまり下位70%は負け組です
愛とは大切にするということ