新型コロナウイルスの累計の感染者数が110万人を超えたイギリスでは5日、首都のロンドンがあるイングランドで、2度目のロックダウン=都市封鎖が始まりました。
ロンドンでは4日、ロックダウン前最後の外食を楽しむ人達で賑わいました。
ロックダウンは、ヨーロッパの主要国ではフランスとドイツに続く措置で、期間は12月2日までのおよそ1ヵ月間です。
生活必需品を扱う店以外は閉鎖され、飲食店も持ち帰り営業のみが許可されています。
ただ、春の1度目のロックダウンとは異なり、学校など教育施設の運営や在宅勤務ができない労働者の出勤は認められています。
イングランド 2度目のロックダウン 新型コロナが深刻化(2020年11月5日)

【コメント】
外国はロックダウンよりもマスクを強制した方が良いのかなとも思う
マスクができない人をのぞいて
最後の夕食と言って大勢で集まって飲み食いしてるけど、
ロックダウンの意味をちゃんと理解してるんだろうか。
何故ロックダウンしなくてはならなくなったのか分かってないロンドンっ子たち。
ロックダウンしてもどうせしばらくしたら感染者爆発
検査を大量にすれば感染者数なんて増えて当たり前
死亡者数が爆発的に増えなければロックダウンの必要なんてない気がする
なんか、日本のやり方と同じだと思った…。
GDPランキングtop10の内被害収まってんの中国とカナダだけかと思ったら秋頃から増えてんのねカナダも。ご近所のアメリカの一日10万に比べれば平和だけどしたと比べても意味ないか。中国の一人勝ちじゃん…。
またトイレットペーパー爆買いで売り切れてるらしいけど、トイレットペーパーよりマスク優先すればぃぃのに。
ロックダウンで12月上旬まで仮に収まったとしても、もっとエグイ時期がその先に待ってるんですがね
休業補償はあるの?
代わりに五輪やるとか言ってたイギリスニキはどこに行ったんだよ…
強く生きて(切実)
蜜です