0
夕張市で、スキー場のマウントレースイなどを運営する「夕張リゾート」が12月24日、廃業し破産申立てをすると発表しました。
夕張リゾートは、夕張市でスキー場のほか、ホテルやレストランなどを運営していましたが、破産申し立てをすると発表しました。
理由として新型コロナウイルスの感染拡大をあげています。
ホームページには、「冬には客を迎えられると見込んでいたが、終息の見込みが立たず、事業継続が困難となり、廃業し、破産申立てを行う事を決断した」としています。
夕張市の厚谷司市長は「突然の廃業通知で遺憾」「不誠実な対応」と述べ「再開を目指して関係各位に働きかける」とコメントしています。
【コメント】
何が不誠実だ。無理なもんは無理なんだよ。金払って債権ごと買い取ってから文句はいえ
コロナ禍は関係ない
全国的にスキー場は、コロナ禍によるアウトドアブームでむしろ客足は増えている
チャイナマネーに売り払えば結局はこうなる。という見本。
チャイナ化や人民軍の活動拠点、乱開発されなかっただけマシかもしれない。
性悪説の中共人に地域社会への貢献などという考えなどない。
残念ながら、夕張とか行かないからね。
夕張に行くくらいなら、ルスツやニセコ行くよ。
札幌市周辺でも、テイネや国際、キロロあるわけだし。
パウダースノー
なんでしょ残念やわ