全日空が従業員の冬のボーナスを支給しない方針を固めました。
全日空は新型コロナウイルスの影響で利用者が激減し、6月までの3カ月の決算では、過去最大の赤字となりました。厳しい経営状況を受け、全日空は従業員の給与を減額し、給与とは別に支給される冬のボーナスを支給しない方針を固め、労働組合に提案しました。従業員の年収は約3割ほど減るということです。冬のボーナスがなくなれば、記録が残る1962年以降、初めてです。今後、労働組合との交渉が行われますが、全日空は「真摯な協議を続けたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
【コメント】
何回も乗ってるんで気持ちは応援だけどなー少し同情(同乗)w
頑張って中国武漢ウイルス禍の乱気流を乗り越えて下さい~
公務員のボーナスを
どれだけ減らすのかが見ものだ!
JALとANAはくっついて‥
またね~「ジャーナー(JANA)」になるしかないw
ANA 。 Aんたも NAいんか。
5-10年後には客室乗務員も、コンビニの店員みたいに低賃金で働く外国人労働者が大多数になっていたりして。
民間企業では15年以上前から当たり前の話しなんだが?ふざけんな
仕事が有るだけでも良いのでは! コロナの影響で失業者多く明日を生きる為に頑張ってる人が多い。 給与が有るだけでも良いのでは。
さー始まったぞ。
次はここ関係の中小企業さん達の
ボーナスも0になる時だね〜🥱
呑気に大喜利してるけど今に他人事じゃなくなる、、
Nice 36:14 🍌🍌🍌🍌