新型コロナウイルス対策の「専門家会議」の議事録を情報公開請求したNPO法人が、国が開示した内容は不当だとして開示処分の取り消しを求める訴訟を東京地裁におこしました。
NPO法人の三木由希子理事長らによりますと、公文書管理法や行政文書管理ガイドラインは、行政機関の審議会などでの発言者の名前や内容を明記した「議事の記録」を作成するよう規定されています。
今回、開示された文書には発言内容などが書かれおらず国に詳細な議事録を情報公開するよう求めました。
新型コロナの議事録を巡り、NPO法人が国を訴え提訴(2020年10月28日)

【コメント】
NPOも腐っていたか
こういうのは女が多い。
菅ちゃんが著者で触れてた3.11のときの公文書未作成問題か。見事にブーメラン帰ってきたな
こういう事には奮起するのな。中国を訴えろ。あっもしかして🤭
全く目的が見えてこない。
「この人は変な発言をしているぞ!」と揚げ足でも取りたいのだろうか。
どんだけ暇なんだよ
役所の方々は忙しいんだよ
このおばさんたち暇だねえ。。。こういう人が出てくるからNPOは怪しいと色眼鏡で見られる。。。
騒ぎたいだけの人
一言、少なくとも今やるか?
こういう奴らばっかりでウザイ。
自分達が正義だと、本当はみんなが困るのに自分の言い分を押し付けてる用に見える。