授業参観の道徳のラストです。
授業で考えた『泣いた赤鬼』について家族でも考えました。
今回は、今までほとんど活躍することのなかったお父さんとの会話があります。
家族の団欒の中で、道徳の授業、『泣いた赤鬼』について考え、それをきっかけに、人に好かれるためにどうしたら良いのかも、一緒に話し合うことができました。
お楽しみ頂けたら嬉しいです。
新型コロナ物語 総集編
【作業用】新型コロナ物語【読み聞かせ】コロナ禍を前向きに生きる子どもたちの物語 The Story of COVID-19
新型コロナⅡ① ピタゴラスイッチ 自由工作
新型コロナ物語Ⅱ①【読み聞かせ】1時間でできるピタゴラスイッチ【自由工作】
新型コロナ物語Ⅱ② ないた赤鬼 授業参観 道徳
新型コロナ物語Ⅱ②【読み聞かせ】泣いた赤おに 本当のともだちとは?【授業参観 道徳】
新型コロナ物語Ⅱ③ないた赤鬼 授業参観 道徳 その2 https://youtu.be/MSBDxxjJRrs
新型コロナ物語Ⅱ④泣いた赤鬼 授業参観 道徳
新型コロナ物語Ⅱ④【読み聞かせ】泣いた赤おに 本当のともだちとは? その3【授業参観 道徳】
#新型コロナ物語#読み聞かせ#創作物語#人に好かれる方法#授業参観#道徳#本当の友達#泣いた赤鬼#新型コロナ#親友#赤鬼#青鬼#人間の友達#心理学#返報性の法則#気持ちを考える
【コメント】