菅首相は、埼玉県の入間基地で行われた航空観閲式に出席し、新型コロナウイルスへの対応や対領空侵犯措置などにあたった自衛隊員を激励した。
菅首相「自衛隊の有する知見と能力を生かし、ダイヤモンド・プリンセス号や自衛隊病院などで、しっかり対応してきており、引き続き、感染拡大防止のため、積極的な活動を期待します」
菅首相は、「ミサイル防衛、領空侵犯、警戒監視など、任務達成のため、一歩先を考えることが不可欠だ」と強調した。
そのうえで、「宇宙、サイバー、電磁波といった新たな領域での対応が求められている。組織の縦割りを排し、陸・海・空の垣根を越えて取り組むことが重要だ」と訓示した。
2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、観客を入れず、規模を大幅に縮小し、航空機の展示飛行も取りやめた。
(2020/11/28)
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
アプリで最新ニュースに簡単アクセス
https://yappli.plus/fnn-prime_flyer
チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/subscription_center?add_user=FNNnewsCH
【コメント】
チャイナ、コロナ持ってくるな
校長先生の朝礼にしか見えない
ガースー 給付金くださ~~~い
IHIのJETエンジンは⭕️
マスクして喋れ
ポンコツ総理
自衛隊とアニメーターには感謝感謝だね🥺
尊敬しかないよ!
菅さん何で敬礼してないんだ?
医療現場も見に行け
韓国より日本の方がコロナ対応評価されてるみたいね。世界2位らしい。