新型コロナウイルスの感染が拡大するなかで首都直下地震が起きたらどうなるか、それを想定した大規模な訓練を東京都が行いました。
訓練は都内で最大震度7の地震が起きた想定で、例年の救助訓練に加えて今回は災害現場での新型コロナ対策も含まれています。けがをした人が運び込まれる救護所では、感染防止のために医師らがフェースシールドとマスクを着けて治療の優先順位を判断するトリアージをしました。負傷者のけがの程度だけでなく、発熱しているかどうかによってもエリアを分け、混乱した災害現場で感染を拡大させないための手順が確認されました。新型コロナウイルスの影響で訓練に参加する人は事前に登録が必要で、入場できる人数が制限されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
【コメント】
備えあれば憂いなし
年々難しくなってるよね
ビルから落ちてきたガラスでは死にたくない
ヤバい
あ!ひとつ想定してないことがあるよ アナザー菅直人・枝野による指示中枢の乱れ
マジいつ起きてもおかしくないしな….
後は運だね
がんばれ!
がんばぇー!!
小池のおばちゃん見えた、じゃましてる